Kobo【趣味・実用・ムック本】新刊まとめ!/富士山ブック2014/コストコ通2/立ち食いそば名店100/サッカーワールドカップ2014 テレビ観戦BOOK/京都地図本/ハムケツ かわいさに悶絶/他(6月11〜6月17日)
2014年6月18日 | 雑誌・ムック本
この1週間(6月11〜6月17日)の間にKoboで発売された「趣味・実用・ムック本」の新刊の中から、売れ筋の本を中心にご紹介します!
売れてる&注目の本!
数ある富士登山ガイド本の中で、もっとも歴史のある『富士山ブック』。2014年、富士山に登るために必ず読んでおきたい一冊です。正確で詳細なコースガイド情報、登山口までの交通情報や宿泊する山小屋情報など、富士登山に必要なすべてのデータを、最新情報にアップデートしています。さらに、富士山を快適に楽しく登るための、アイディアやノウハウがたっぷり詰め込まれています。
「コストコ」の商品を紹介する大人気ブログ「コストコ通」のムック本第2弾。同ブログの管理人・コス子さんが、食品&生活用品のオススメ品を250点以上紹介! コストコのアイテムで埋め尽くされたコス子さんの自宅も公開。
この1週間に発売した本から
コスパの高いコストコのなかでも特に評判の「安くて良いモノ」を厳選! コストコユーザーのリアルなコメント付きだから、買い物の基準となること間違いなし。カリスマブロガー・コス子さんのコラムもあり。掲載は約400点。
【特製付録】見どころポイント付き!W杯パーフェクト番組表【スペシャルグラビア】日本代表23戦士ネイマールほか世界スーパースター列伝【評論家・指導者がW杯をナビ】福西崇史が提言する日本勝利のシナリオチョウ・キジェが予想する1次リーグの行方城彰二が案内する1次リーグ毎日の見どころ藤田俊哉が展望する決勝トーナメント水沼貴史が解説する戦術講座など…
本ムックでは、「名店」と名高い立ち食いそば店の看板メニューとこだわりを徹底的に紹介。看板メニューの写真だけでなく、そのほかの人気メニューや店内写真や外観写真なども豊富に織り交ぜ、店の魅力を余すところなく伝える。
旬がいちばん体にいい!日本全国の生産者直伝! 本当においしい食べ方を教えてもらいました。これ一冊で食材の旬がわかります。
「料理上手=和食が作れる」と言ってもいいほど、上達へのニーズが高い和食。本書では誰でも思い浮かぶ定番から、本格的な一品、それに昨今の新定番まで、全プロセスでポイント解説した懇切丁寧な和食の手引書です。憧れの和献立を、必ずモノにできます!
ネットやSNS上で今、大人気。ハムスターのお尻の写真を集めた写真集です。人気ブロガーのブログと撮り下ろし写真で構成。ページをめくるたびに「萌え~!」で、癒されること、請け合いの1冊。
鉄道マニアも、初心者も、子どもと一緒に電車に興味をもったパパ鉄&ママ鉄も、誰もが楽しめる「鉄道大百科」。今までとは違った切り口で、美しい写真はもちろんのこと、多彩なイラストを使い、奥深き鉄道の世界を楽しくわかりやすく紹介します。そして、鉄道は知るほどに旅に出たくなるもの。旅情報として地図やデータも丁寧に解説した一冊です。
ワールドクラスの人気スポット、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを大特集、もちろん、大阪観光にハズせない地元グルメや通天閣、道頓堀など「ベタやなぁ」な観光地まで地元目線で紹介。たこ焼き、串カツはもちろん、【めぇむく】料理、【ちょけた】店主、【どえらい】種類のメニュー、【オトン】と【オカン】、大阪人が誇る名店、名メニューを全250軒。大阪観光に必携の一冊です。
見開きの地図上にグルメ、お寺、おみやげ、お買い物など、京都観光で欲しい情報をバランス良く掲載しているので見やすさ、使いやすさは抜群です。更に今回は京都の世界遺産、パワースポットや美術館などのコラムページがとても充実しているので、最初から最後まで使える内容満載です。京都観光には必携の1冊!
美人印象の8割は髪型で決まります! だからもっとキレイを底上げしたい人こそイメチェンを!! ファッション誌「GINGER」の誌面で絶大な人気があった厳選ボブ198スタイルをまとめています。
撮り終わったデジタル写真の画質調整や修正加工などが行なえる編集ソフト「フォトショップ エレメンツ」。その操作の基本を1日ワンテーマずつのステップアップ方式でわかりやすく解説。カメラユーザーの「知りたい」に応える内容になっています。